![]() |
手作り家具☆ウォッシュスタンド他 |
毎年恒例( *´艸`)1人家具祭を開催しておりました♪
今年は『魔獣使いのコスチューム』の納品を終えて、すぐさま取り掛かりました(=゚ω゚)ノにゃん

アンティーク家具の『ウォッシュスタンド』を作ったつもりでございます(;'∀')
ウォッシュスタンドって、水道が無かった時代。
顔を洗ったりできるように置いてあった家具のようです。

洗面器と水差しがこんな風に置いてあったみたいです。
(洗面器は粘土をコネコネして作りました
写真ならなんとかそれ風にみえますね)

実際のウオッシュスタンドって、天板が大理石の一枚板で出来ているものが多いのです。
その代用品を(頭を捻くって)考えてみたのですが・・・。
とりあえず。
市販のタイルを敷き詰めて代用してみました。
壁側はデザインタイル風に・・・・・私が粘土をコネコネして作ってみました(←小声で)
小声で言ったわりに、時間が盛大に掛かっておりまして。
家具を作り上げるより、デザインタイルもどきを作る方が時間がかかりました。
でも。このデザインタイルもどきがなければ、この家具自体も作らなかったと思うので、
とりあえずやってみたコトに満足しております。

脚も自力で削りだしております。
キャビネットの扉はちゃんと開きますよ~(写真を撮り忘れました
)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
続きまして。

『4段チェスト』

ちゃんと引き出しは出し入れ出来ます♪
実はこの天板は、
『花嫁のコンソール』の試作品で、
スタンプの試し押しをする為に作ったものを、保存してあったのです。
*『花嫁のコンソール』
2013年の代官山JunieMoonさん『Wedding Sweet展』の時の作品です
☆ ←記事に飛びます

右側が『花嫁のコンソール』です♪
花嫁のコンソールは、レストアしたコンソールをお嫁入に持っていく設定で作りました。
この4段チェストは
シンプルで現代調。真新しい子供部屋に似あいそうです♪
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
つづきまして。

実に・・・やっちゃた感がハンパないピンクのコンソールです。
このコンソールの脚は『花嫁のコンソール』の試作品の脚を保管しておいたものです。
そして。
コンソール下の箱は、
100円ショップの木箱をペイントして、金具を取り付けただけだったりします。

意外と使い勝手は良いです♪

こんな風に金目のものを入れて、
カプちゃんの撮影小物に使いたいっと思っております。
(ΦωΦ)フフフ…
まもなく。
カプちゃんのニューソファーとご対面できるとです( *´艸`)
その、素敵ソファーとも、相性がよさそうだとニンマリしております。
近況報告☆彡
次のクリスマスイベント作品のデザインをひねり出しております。
・・・・・いつにもまして。デザインが出て来ません。
「去年のシエルちゃんは可愛かったな」とか思うあたり・・・
(↑スルーで!分からない方の方が健全です(笑)
・・・ゴシックな発想から抜け出せなくて
POPで明るく楽しいクリスマス!
私にはその方向は無理ではないか・・・
ならば折衷案で☆
その方向で頑張りますΣ(´Д`*)ヤバイ!そんなもの欲しい人はいないよね・・・

にほんブログ村
今年は『魔獣使いのコスチューム』の納品を終えて、すぐさま取り掛かりました(=゚ω゚)ノにゃん

アンティーク家具の『ウォッシュスタンド』を作ったつもりでございます(;'∀')
ウォッシュスタンドって、水道が無かった時代。
顔を洗ったりできるように置いてあった家具のようです。

洗面器と水差しがこんな風に置いてあったみたいです。
(洗面器は粘土をコネコネして作りました


実際のウオッシュスタンドって、天板が大理石の一枚板で出来ているものが多いのです。
その代用品を(頭を捻くって)考えてみたのですが・・・。
とりあえず。
市販のタイルを敷き詰めて代用してみました。
壁側はデザインタイル風に・・・・・私が粘土をコネコネして作ってみました(←小声で)
小声で言ったわりに、時間が盛大に掛かっておりまして。
家具を作り上げるより、デザインタイルもどきを作る方が時間がかかりました。
でも。このデザインタイルもどきがなければ、この家具自体も作らなかったと思うので、
とりあえずやってみたコトに満足しております。

脚も自力で削りだしております。
キャビネットの扉はちゃんと開きますよ~(写真を撮り忘れました

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
続きまして。

『4段チェスト』

ちゃんと引き出しは出し入れ出来ます♪
実はこの天板は、
『花嫁のコンソール』の試作品で、
スタンプの試し押しをする為に作ったものを、保存してあったのです。
*『花嫁のコンソール』
2013年の代官山JunieMoonさん『Wedding Sweet展』の時の作品です
☆ ←記事に飛びます

右側が『花嫁のコンソール』です♪
花嫁のコンソールは、レストアしたコンソールをお嫁入に持っていく設定で作りました。
この4段チェストは
シンプルで現代調。真新しい子供部屋に似あいそうです♪
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
つづきまして。

実に・・・やっちゃた感がハンパないピンクのコンソールです。
このコンソールの脚は『花嫁のコンソール』の試作品の脚を保管しておいたものです。
そして。
コンソール下の箱は、
100円ショップの木箱をペイントして、金具を取り付けただけだったりします。

意外と使い勝手は良いです♪

こんな風に金目のものを入れて、
カプちゃんの撮影小物に使いたいっと思っております。
(ΦωΦ)フフフ…
まもなく。
カプちゃんのニューソファーとご対面できるとです( *´艸`)

その、素敵ソファーとも、相性がよさそうだとニンマリしております。
近況報告☆彡
次のクリスマスイベント作品のデザインをひねり出しております。
・・・・・いつにもまして。デザインが出て来ません。
「去年のシエルちゃんは可愛かったな」とか思うあたり・・・
(↑スルーで!分からない方の方が健全です(笑)
・・・ゴシックな発想から抜け出せなくて
POPで明るく楽しいクリスマス!
私にはその方向は無理ではないか・・・
ならば折衷案で☆
その方向で頑張りますΣ(´Д`*)ヤバイ!そんなもの欲しい人はいないよね・・・

にほんブログ村
スポンサーサイト
お洋服もすてきですが、
みゅこれさんのお作りになる家具は、
どれも遊び心をくすぐる超絶素敵なものばかりですよね!!o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
コンソール上には酒、引き出しには金塊なんて
恰好よすぎるぅ~~~!!!。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
今日GETしたダンボがよさげなサイズだったので、
来週中にはお届けできると思います( ^▽^)